2023-05

スポンサーリンク
ガジェット

最短撮影距離とズーム画質ランキング

物撮りを行う際、非常に重要なのが最短撮影距離です。近寄った際にピントが合わないというのは、大きなストレスになるため、最短撮影距離は短ければ短いほど使い勝手は良くなります。一方で、近距離撮影は近づければいいってものではなく、きちんとした画質が...
ガジェット

スマホカメラ動体オートフォーカス性能比較

動体でのオートフォーカス性能について、テストを行いました。テスト内容としては、プラレールを使用し、Hiモード(高速)と通常モードで、それぞれ遠距離から迫ってくるシーンをシャッターボタン連打(連射モードではない)するものです。もう一つは、単写...
ガジェット

スマートフォンカメラのオートフォーカス(顔認識)速度ランキング

僕はカメラの使い勝手に最も大きく影響するのがオートフォーカスだと思っていて、どんなに画質が良くても、合焦速度が遅いスマートフォンは使っていてストレスが溜まってしまいます。特にスマホの場合は一眼レフなどよりも、写真というよりも「記録」としての...
ガジェット

スマートフォンカメラ解像度ランキング【2023年7月版】

スマートフォンの解像度について、各端末をテストしました。テスト条件はA4サイズのテストチャートが画面いっぱいとなるよう撮影し、細部の解像度を確認します。画像は左側が全景、右側はドットバイドットで表示したものをキャプチャしたものとなっています...
スポンサーリンク